関連記事
スペイン旅行 日程編
スペイン旅行 Double tree by Hilton Newark airport
スペイン旅行 United club ヒューストン(IAH)
スペイン旅行 Puerta del Sol ラウンジ マドリード(MAD)
スペイン旅行 フランクフルト ルフトハンザ ビジネスラウンジ(FRA)
スペイン旅行 マドリード(MAD)-フランクフルト(FRA)ルフトハンザビジネスクラス
スペイン旅行 フランクフルト(FRA)-シカゴ(ORD)ルフトハンザビジネスクラス
スペインの旅行記色々と書いていたら結構たくさんの記事ができました。
きっとそれだけ楽しかったということなのでしょう。
今回は同じような旅行をしたい!という人たちのために参考までに我が家はどのポイントを使い、最終的にいくら使ったのかを説明したいと思います。
そして最後に子連れでのスペイン旅行についての感想を書きたいと思います。
願いは、同じような年齢の子供を連れての家族旅行のちょっとしたアドバイスなどをできたらいいなーと思っています。
まず、どれぐらい費用がかかったのか?
どのポイントを使ったのか?
注意:クレジットカードの明細を見て書いているので全てUSDに換算されています。
飛行機代:
往路(エコノミー):オマハーヒューストンーニューワークーバルセロナ
復路(ビジネス):マドリードーフランクフルトーシカゴーオマハ
1人:10万ユナイテッドマイル+$130
3人:30万ユナイテッドマイル+$390
$390は空港使用料など税金です。
これらは全てarrival plusのポイントを使いました=全て無料!!
ホテル:
ニューワークでのDouble tree by Hilton Newark$100
これはクレジットカードを使い支払いました
Le Medien Barcelona(バルセロナ)2泊32000SPGポイント
Raddison Blu Prado(マドリード)4泊10万club carlsonポイント
全てポイントを使っての宿泊だったので現金は必要ありませんでした
ホテル代は$100
新幹線代:
バルセロナーマドリード
2人で$210
これもarrival plusポイントで支払いました!
マドリードートレド
2人で$50
マドリード(チヤマルティン)-セゴビア
2人で約$46
新幹線代は全て合わせて現金で支払ったのが約$100
タクシー代:
バルセロナ空港からLe Meridienまで$30
Le Meridienからバルセロナサンツ駅まで$15
Radisson Blu Pradoからマドリード空港まで$35
合計でタクシー代は$80現金で支払いました。
観光にかかった費用:
バルセロナバス2日パス:2人分$80
サグラダファミリア入場料:2人分$33
水族館:2人分$38
30分クルーズ:2人分$17
トレドパス:2人分$71
セゴビアお城:2人分$15
観光合計が$254
食費:
合計約$400
食費は人によってかなり違うのであまり参考になるかわかりませんが、一応我が家はこんな金額使っていました。
レストランで食べる他には、市場で何度か食事しました。
市場での食事はレストランで食べるよりも安くあがります。
味はレストランと同等です。
ですのでおいしいものを安く食べたい!のであれば毎回市場で食事するのがお勧め。
例えば、バゲットにイベリコ豚がたくさんサンドされたパンが3ユーロ。
フルーツジュースが1.5ユーロ。
一人一食5ユーロで済ませることが可能です。
よってスペインは食費はかなり安くすませることが可能です。
我が家は旅行に行くとせっかく来たんだからたくさん美味しい物がべたい!と食費がかかる家族です。。。。
合計で$934かかった旅行でした。
逆に言うと、約$1000あって、マイル&ポイントがあればかなり豪華な旅行ができるという意味ですね!
ヒューストンで友達に会い、
マンハッタンまで行き小籠包を食べたり(ブログでは書いていませんが)
バルセロナとマドリードではいいホテルに泊まり、
新幹線ではPreferenteに乗り優雅に食事もして、
空港ラウンジを使いまくり、
最後はルフトハンザビジネスクラスで帰ってきた旅行。
$1000でできたなんて信じられません!!!
次に子供をつれてのスペイン旅行について。
まず思ったことは、
みんなタバコ吸う=煙、子供にとって危ない
結構坂が多い!=ストローラーを使っては大変だった
石畳の道が多い=ストローラー大変です
オムツを変えることができるスペースがあまりない=小さい子供にとってはあまりフレンドリーではない
レストランで子供用の椅子はない
かなり暑い=水買い、持ち歩く必要がある=重い
バルセロナのバスの1つのルートが長い!
つまりまとめると、あまり小さい子供を連れての旅行するにはいい場所ではないのかもしれません。
特にオムツ変えるペースがあまりないのはきついです(立ってできるぐらいの年齢ぐらいじゃないと大変です)
あと、みんなスペインの人はタバコ吸います。
なので人が多いところはほとんどタバコのにおいがする。
で歩きながらタバコ吸っている人がほとんどなので、タバコが子供にあたる可能性が0ではない
ストローラーを押すのもかなりいい運動になりました。。。
2-3歳以降であれば上記のことはあまり不便に感じなるなるかもしれません。
しかし、もっと小さい子を連れてのスペイン旅行は親がちょっと大変に感じてあまり楽しめない可能性があるかも!
以上スペイン旅行記終了です!
ブログが役に立ったらクリックお願いします!
コメント欄には初めて書かせていただきます。
以前Redbirdの件でお世話になりましたフロリダ在住のマイラーです。
今回の旅行記事を読んでスペインに行きたくなってしまい思わず書き込みました。奇しくもPoints Guysでスペイン行き航空券が安い(往復600ドル!)という情報も仕入れたので、マイルを使うか航空券購入かで迷うところではありますが、いずれにせよ楽しんできたいと思います。
これからもマイル関連の記事や旅行記事など楽しみにしています。
フロリダ人さん
以前はredbirdありがとうございました。
今年は特に航空チケットが安いですよね。
しかもヨーロッパ行き!
さらに今はドル高なので、ヨーロッパに旅行するには最適です。
スペインは物価もほかのヨーロッパに比べたら安めなので、[太字]とてもおすすめ[/太字]です。
建築物すごい、食べ物おいしい、治安もいい(よくスリに気を付けろ!とかありますが、普通に気を付ければまったく問題ありませんでした)、気候もいい!物価も安い。
スペインが嫌いな日本人はいないのでは?と思うぐらいとてもいい国です。