• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

みんなのマイルを使った特典旅行記―ANA世界一周特典旅行!百人隊長さん旅行記3(トルコ→香港→台北→アメリカ旅行記)

January 29, 2020 By rikumiley 5 Comments

マップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これからマイルを貯め始めたい方!どのようにすればマイルが貯まるか全てわかりやすく説明しているこちらの記事を参考にしてください。

 

目次

  • 1 バックグラウンド
  • 2 イスタンブール→香港
  • 3 香港のホテル
  • 4 香港→台北
  • 5 台北→ヒューストン
  • 6 ヒューストンのホテル
  • 7 陸の一言

バックグラウンド

 

他の人(私以外のブログ読者さん)のマイル&ポイントを実際に使ってした特典旅行の感想が聞きたい!と何人ものブログ読者さんからのリクエストで誕生した「簡単!質問に答えるだけで特典旅行の感想がシェアできる!みんなでマイル&ポイントを使ってした特典旅行の自慢しませんか?」

記事内にある質問に答えるだけで旅行記が書けてブログでシェアできるというスタイルです。

旅行記を提供して頂いた方には私からの感謝も込め「期間限定オファーページ」で紹介リンクを優先的に使わせてもらいたいと考えています。

私が教える超わかりやすい(←自分で言っちゃったw)オンラインコース受講者の旅行記は赤で表示しています☟

過去のみんなの特典旅行記:

みんなのマイルを使った特典旅行記―マイル&ポイントを使い気軽&快適にアメリカ国内旅行(UKAさん)

みんなのマイルを使った特典旅行記 – 2,000ドルの旅行をマイル&ポイントを使いほぼ無料に!Huskyさん旅行記

みんなのマイルを使った特典旅行記 –マイル&ポイントを使っての特典旅行は直前予約でも可能!GOOOOさん旅行記

みんなのマイルを使った特典旅行記ー豪華Crown Plazaで過ごしたKeywestバケーション!3,000ドル分をマイル&ポイントでカバー!Kenさん旅行記

みんなのマイルを使った特典旅行記ー技ありエアラインクレジット利用でサンフランシスコ&サンディエゴ旅行!百人隊長さん旅行記

みんなのマイルを使った特典旅行記ーホテルポイントの最高の使い方オールインクルーシブ!YYさん旅行記

みんなのマイルを使った特典旅行記ーマイルで毎年日本里帰り!4年間連続で国際線チケット支払ってません!Rさん旅行記

みんなのマイルを使った特典旅行記ー2018年の年末に家族5人でハワイ特典旅行!ナナさん旅行記

みんなのマイルを使った特典旅行記―ロードトリップでもポイントは大活躍!百人隊長さん旅行記

みんなのマイルを使った特典旅行記―日本一時帰国とカナダ旅行一緒に満喫!UKAさん旅行記2

みんなのマイルを使った特典旅行記―しろくまさんエアラインマイルがあれば豪華旅行が可能!

みんなのマイルを使った特典旅行記―さちさんアニバーサリーボーナス&ホテルプロモ活用で夏のピーク時に沖縄旅行!

みんなのマイルを使った特典旅行記―DDさんが証明!特典旅行は超直前でも大丈夫!

みんなのマイルを使った特典旅行記―何でも交渉可能!マイル&ポイントに交渉術を組み合わせれば怖いものなし!べいちゅーさん旅行記

みんなのマイルを使った特典旅行記―家族5人でJAL往復チケットすべてマイルでカバー!べいぽすさん旅行記

みんなのマイルを使った特典旅行記―マイルのパワーを見せつけるハワイ旅行!kikiさん旅行記

みんなのマイルを使った特典旅行記―これが本当のマイルで節約!kkさん旅行記

みんなのマイルを使った特典旅行記―クレジットカード1枚あれば特典旅行はできる!Kさん旅行記

みんなのマイルを使った特典旅行記―特典旅行慣れて来ると簡単にカンクン旅行ができる!DDさん旅行記2

みんなのマイルを使った特典旅行記―特典旅行が教えてくれた乗り継ぎの楽しみ方!べいぽすさん旅行記2

 

今回は百人隊長さんが3回目(旅行記1&旅行記2)の特典旅行記をシェアしてくれました!今回は特別でマイルを使っての世界一周旅行!合計4回シリーズでお送りします!

第一回: 世界一周旅行サマリー(前回の記事)

第二回: アメリカ→イギリス→フランス→スペイン旅行記(前回の記事)

第三回: スペイン→イタリア→トルコ旅行記(前回の記事)

第四回: トルコ→香港→台北→アメリカ旅行記(この記事)

どうぞお楽しみください!

20-28日目(トルコ→香港→台湾→アメリカ)

イスタンブール→香港

2019年に完成した新イスタンブール空港はビジネスクラス専用ゲートでスムーズにチェックイン、楽しみにしていたラウンジへ行きました。

駅のホームを歩いている人たち

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食事はブッフェ形式ですがシェフが目の前で作る出来立ての料理を楽しむことが可能で超充実しています。ラウンジ内には美術館、子供の遊び場、ゴルフ練習場、ミニシアターなどここはラウンジなのか?になるような設備もありました。

モダンなキッチン レストランの厨房

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レストランの厨房

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お茶コーナーでは一人用の急須まで用意されていました。荷物を預ける場所はスタイリッシュな透明の安全ボックス、靴入れかと思った場所はまさかの携帯充電の場所でした。

店の名前が書いてある|||ps

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シャワールームを利用しましたが、ガウンが用意されているシャワールームは初めてでした。

鏡の前に立っている男性の白黒写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラウンジはANA SFCで入れるラウンジとビジネスクラス利用者対象のラウンジ両方行きましたが、広さ、設備、提供される食事はほぼ同じです。旅行後に知ったことですが、当日、YouTuberのおのださんご夫婦もラウンジにいらっしゃったようです。行き違いになったのか、会うチャンスがなく残念でした。

フライングシェフが同乗するという事で楽しみにしていたトルコ航空長距離線(B77W)は、やはりご飯が美味しいです。また、機内WiFiが飛行中無料で使用できるのには驚きました。通信速度もSNSで写真を送ってもストレスにならないスピードで、トルコ航空は他社と比べて秀でているなと感じました。

駅のホームに停まっている飛行機 テーブルの上の料理

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テーブルの上にあるいろんな食べ物

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アメニティはVersace製で、リップバーム、ボディローション、ファイスミスト、香水、アイマスク、靴下、歯磨きセット、デンタルフロスが入っていました。

 

香港のホテル

Conrad Hong Kongで優雅に過ごす、、、予定だったのですがデモ活動が激しく入国は危険と判断して空港からフェリーで親族の住む深圳へと行きました。世界一周旅券発券時にはデモ活動がここまで続くとは予想しておらず、特典航空券のため行先変更の自由が効きづらいのは誤算でした。

 

香港→台北

香港空港ではタイ航空のラウンジを利用しました。食事はトルコ空港のラウンジ体験と比較すると見劣りしますが量・質ともラウンジとしては十分なレベルです。

レストランのキッチンで料理をしている カウンターの上にある数種類のポスター

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テーブルの上にあるいろんな食べ物

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

辛ラーメンが封をしたまま置いてあるのに驚きました(ソウル金浦空港のアシアナ航空ラウンジを利用することがちょくちょくあるのですが、持ち帰り対策の為?いつも辛ラーメンの封が半分開いて用意されているのに慣れているので逆に新鮮でした笑)。

台北まではEVA航空を利用しました(B787)。短距離路線にもかかわらず世界一周旅行で一番良い機体でした。ビジネスクラス客3名に対してCA3名とマンツーマンで、お手洗いも各自一つずつ使えるという贅沢さ、少しでも長く機内にいたいという私の願いが伝わったのか、台北上空で「空港混雑の為1時間ほど旋回します」とのアナウンスがありフルフラットシートでのんびりと過ごせました。

テーブルの上にあるいろんな食べ物

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

台北のホテル

Holiday Inn Express Taoyuanに3泊(10,000 IHGポイント/泊)しました。ゴールドーステータスの特典はウェルカムドリンクとのことで台湾ビールを頂きました。

IHGグループはボトルアメニティを廃止しており、石鹸、ボディソープ、リンスインシャンプーが共用化されていたのであまり衛生的ではないと感じ、ここまでに泊まったホテルで頂いたアメニティを使って過ごしました。

レストランの厨房 寝室の一角にある洗面台

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は桃園で予定があったのでこのホテルにしましたが、台北中心部まではバスで小一時間かかる距離(桃園空港まではUberで30分ほどです)なので台北を訪れる際には利用しないかな、と思いました。しかしながら朝食はステータスにかかわらずついてきますし、アジア圏なので白米、キムチ、海苔、等々米国在住の身にはとてもありがたい無料朝食を楽しめました。立地のせいで宿泊必要ポイントが低めに設定されている印象を受けました。

 

台北→ヒューストン

桃園空港ではシンガポール航空のラウンジとEVA航空のラウンジを利用しました。

シンガポール航空ラウンジは夕方にクローズしてしまう点を除いては満足いくレベルのラウンジです。アジア系の食事ばかりで逆にアメリカの大味の食事が懐かしくなりました笑。

店の天井からぶら下がっている建物 レストランの厨房

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

店の棚に陳列されている

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

EVA航空ラウンジではビジネスクラス利用者対象のThe INFINITYのみを利用しました。スターアライアンスのステータスで入場できるThe Starラウンジの存在も考えると、さすがEVAのホームグラウンド空港、すごい広さでした。食事は点心あり、ハーゲンダッツあり、おせんべいあり、何でもおいしいです。シャワールームのアメニティはロクシタンでした。

空港のロビー 冷蔵庫の中

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

店のカウンターの上にある数種類のドーナツ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒューストンまではEVA航空を利用しました(B77W)。東海岸在住の為JFK便を使いたかったのですが、特典航空券ではJFK便に空きがなく、ヒューストン便を利用しました。初めてヘリンボーン式の座席を利用しましたが、着席時は常に斜めを向いているので慣れるまで若干違和感がありました。EVAの長距離線はリモワコラボのアメニティが配られる、パジャマが配られる、機内食で鼎泰豐が選べる、という理由で選択しました。しかしながらリモワコラボアメニティは2019年10月末で廃止(代わりにFerragamoのアメニティでした)、鼎泰豐は軽食との扱いで主食を選ぶ時には選択肢から外れる、という事で当初の目的はパジャマを入手できただけでした。食事の質は十分満足できるもので、またCAの方が台湾人なので日系エアラインを利用しているのと同じサービス(例えば飲み物がカラになったらすぐ御用聞きに来てくれる)でリラックス出来ました。

机の上にある数種類の食事 キッチンで料理をしている

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒューストンのホテル

Holiday Inn Houston Intercontinental Airportに1泊(15,000 IHGポイント/泊)、The Sam Houston, Curio Collection by Hiltonに2泊(29,000ヒルトンポイント/泊)しました。

Holiday Innに関してはゴールドステータスベネフィットは特になし、部屋は広さ以外に取り柄無し、なぜ桃園よりも宿泊に必要なポイント数が多いのか理解に苦しむホテルでした。それがアメリカと言ってしまえばそれまでなのかもしれないですが、同系列ホテルに連泊してアジアとアメリカの落差に驚きました。因みにこちらのホテルはまだボトルアメニティでした(Bath& Body Worksのアメニティ)。

寝室の一角にある洗面台と鏡

 

The Sam Houstonの方はHoliday Innに前泊したせいか、必要ポイント数に比べて非常に快適でした。バスアメニティは以前Conradでも使われていたAromatherapy Associates London、ダイヤモンドステータスにはペットボトルの水とお菓子、1階のレストランでの朝食がついてきました。

モダンなバスルーム テーブルに置いている様々な家具

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ヒューストン→JFK

世界一周旅行最後のフライトです。ビジネスクラスで世界一周していたのに最後はデルタのエコノミーです笑。エコノミークラスでラウンジが使えないのでPriority Passの出番です。初めてKLMラウンジを利用しましたが、食事はまずまず、広くはないですが出発までの時間を過ごすには申し分ないラウンジでした。

店のカウンターの上に置かれた料理

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

JFKまでののフライトは二名で$400強でしたが、Hilton Aspire Card付帯のエアラインクレジットですべてカバーしました。具体的には、ギフトカードがクレジットされていた時に購入したギフトカードと “アメックスのエアラインクレジット回収方法ー裏技2” の記事に従ってチケットを購入、預け入れ荷物はカード会社の定義通りの使い方でクレジットされ、手出しゼロでした。

 

陸の一言

百人隊長さん、世界一周旅行の感想を当ブログでシェアして頂きありがとうございました!写真もたくさん使わせてもらって、読んでいてどれだけ充実した旅行だったか伝わってきました。

マイルを使っての旅行は片道チケット、往復チケットというのが定説ですが世界一周もできてしまう。しかもビジネスクラスで!夢のあるマイルの使い方です。

 

私も世界一周旅行を特典で予約しましたが、思っているほど予約は難しくないですよね。往復チケットを2回分一気に予約するぐらいの労力です。

色んなルートがあるので自分の好きな国に立ち寄れる。そして自分の好きなスケジュールで旅行ができるので空席は想像していたよりも見つけやすかったです。

あとは世界一周できる時間を見つけるだけです。このANA世界一周特典、将来必ず改悪します!できるうちに利用するのがおすすめです。一生思い出に残るマイルの使い方だと思います。

 

Filed Under: ブログ読者旅行記, マイル&ポイント, 旅行記, 注目の

Reader Interactions

Comments

  1. Alex says

    January 29, 2020 at 5:40 pm

    陸さん、

    百人隊長さん、めちゃくちゃエキスパートですねー!!
    世界一周、できるようになった頃には改悪されてるかもですが(泣)
    いつか夫婦で世界一周できたら最高だなーと、夢を見させていただきました!
    すばらしい記事、いつもありがとうございます!!

    Reply
    • rikumiley says

      January 29, 2020 at 6:58 pm

      Alexさん

      夫婦でビジネスクラスで世界一周+高級ホテル三昧はまさに夢ですね!
      こんなことが実際にできるということを、他人である他のブロガーがシェアしているのではなく、ブログ読者さんの百人隊長さんから聞くと身近に感じられて「自分もやってみよう!」と思えますよね~

      Reply
      • 百人隊長 says

        January 29, 2020 at 10:29 pm

        陸さん

        仰る通り、私はそこら辺にいるふつーの駐在員なのですが、夢を叶えられたのは全てこのホームページでノウハウを学べたおかげです。本当にありがとうございます。

        これからもブログ読者さんの旅行記シリーズ楽しみにしてます!

        Reply
        • rikumiley says

          January 29, 2020 at 11:02 pm

          百人隊長さん

          たくさん旅行記のシェアありがとうございました!世界一周の旅行記はとても貴重なので、詳しく書いて頂いて本当に助かりました。
          マイルを使うということだけではなく、どんな感じで世界一周旅行をすればいいのか具体的な旅程とかとても参考になります。

          Reply
    • 百人隊長 says

      January 29, 2020 at 10:24 pm

      Alexさん

      コメントありがとうございます。
      私も結構無理したのですが、今しか出来ない!と思って頑張って世界一周しました(笑)。
      是非ご夫婦で将来世界一周実現してくださいー

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

  • Instagram
  • X
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • Tsubasa on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • rikumiley on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • 友遥 on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • rikumiley on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • 友遥 on Delta SkyMiles Gold Cardレビュー
  • rikumiley on 2025年3月期間限定クレジットカードオファー

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • 【限定ポッドキャスト】ブログとXの有名人、クレビーさん初搭乗!
  • みんなのマイルを使った特典旅行記― バンコクで評判のいいHyatt Regencyは噂通りだった | 百人隊長さん旅行記
  • なぜ自分の紹介リンクをブログとSNSで拡散しまくって紹介ボーナスだけで特典旅行しないのか?
  • 2025年5月期間限定クレジットカードオファー
  • 【限定ポッドキャスト】ユタのスキー場とハイアットホテルを比較!+Alexのカウアイ旅行!
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。