• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

7月のクレジットカード申請とその結果

July 28, 2020 By rikumiley 5 Comments

目次

  • 1 バックグラウンド
  • 2 クレジットカード選択肢
  • 3 申請したクレジットカード&結果
  • 4 まとめ

バックグラウンド

 

コロナっちで家に引きこもるようになってから外でクレジットカードを使う機会が大幅に減りました。

そしてChaseクレジットカードに色々ベネフィット追加されたことで、我が家にとっては珍しく今持っているクレジットカードを使う日々が続いていました。

 

ところが!

 

車&生命保険などの支払いが銀行のアカウントに表示されていました。

ということで新しいクレジットカードを作ることにしました。

この記事では考えたクレジットカードの候補と申請結果についてシェアします。

クレジットカード選択肢

 

こんな感じです↓

支払わないといけない保険代が1,000ドルぐらい
新規でクレジットカード作りたいけどAmexのポップアップが😱

ちなみに2/24
CSR & CSP申請済み
CIP & Ink Unlimitedもある
ビジネスクレジットカードは今厳しいのでパス
ホテルポイントは必要ない

皆さんならどうします?

— アメリカ在住陸マイラーKaz (@rikumiley) July 18, 2020

 

できればAmexのBusiness Gold とか申請したかったのですが、ポップアップで無理。

AmexクレジットカードはBlue Business Plus1枚しかなく、最近1,000ドルぐらい使ったのにも関わらずポップアップ出てきました💦

ということでAmex以外。

 

Chaseのビジネスクレジットカードは今本当のビジネスがないとほぼ無理なので諦めました。

CitiとBarclaysのビジネスクレジットカードで唯一欲しいのはAAですが、今あるAAマイルを使ってから申請しようと思ったのでやめました。

BoAのAlaska businessは持っているので申請できない。他のキャッシュバック系は今興味ない。

ということでパーソナルクレジットカードを攻めることに。

 

候補に挙がったのが

BoA Premium Rewards

Citi Premier

Alaska Personal

World of Hyatt

 

ツイッターで皆さんに意見を聞きました。するとHyattを勧める人が多い!

で、私は何を申請したのか?

 

申請したクレジットカード&結果

 

今回はCitiのフレキシブルポイントが貯まるPremierにしました

結果はInstant approval✌

Citiによると私のクレジットスコアは822らしい🤔本当か? https://t.co/zUTalbHK01 pic.twitter.com/43RBWgwHmY

— アメリカ在住陸マイラーKaz (@rikumiley) July 18, 2020

みんなお勧めのHyattを申請せずに、Citi Premierにしました。その理由とは?

まだ2/24とHyattを今後狙えるから急がなくてもいい。

Alaska Personalはアラスカマイルが貯まる。できれば貯めるならフレキシブルポイントの方が便利です。そしてこの時点で私のアカウントには300,000アラスカマイルありました(でも次の週に150,000マイル使いました↓)

「20年後に失望するのは、やったことよりもやらなかったことだ」 by Mark Twain

アラスカマイル使ってエミレーツF乗れるうちに乗ろうと行動

B777-300ERの新ファーストクラスGame changerとA380のシャワークラスを予約

約27時間エミレーツファーストクラスでドンペリ飲み放題✌ pic.twitter.com/ZvPC26hJh1

— アメリカ🇺🇸在住陸マイラーKaz (@rikumiley) July 24, 2020

 

夢のエミレーツ予約しました!しかも新しいファーストクラスGame ChangerとA380の機内でシャワー浴びれるファーストクラス。この↑ルートの取り方知りたい方いますか?需要があれば記事にします。

 

話を元に戻します。

BoAのPremium Rewardsはトラベルクレジットもらえるので、年会費がそこまで高くないので毎年キープしても得なクレジットカードです。

でもステートメントクレジット=キャッシュバックです。

 

やはり色んな使い方ができるフレキシブルポイントが貯まるCiti Premierにしました。

エアラインにトランスファーして使う予定です。ちなみに普段使いならCiti Premierかなり優等生です。

Citi Premierを作り5年ぐらいも経っているので、とりあえず2回目もらっておくか!というのも理由の1つでした。

 

なぜいつものように2枚ぐらい一気に作らなかったのか?

実はSapphire ReserveのGroceryカテゴリ―でできる限り使いたかったので、H martのギフトカードを1,000ドル分&HEBギフトカードも500ドル買いました。

ということでしばらくはGroceryの出費がないので、とりあえず1枚にしました。

 

まとめ

 

いくらあっても困らないのはフレキシブルポイント!

色んな使い方ができるのが便利な点です。トランスファーしようと考えていたエアラインの特典チャートが改悪になったら、第二の候補にトランスファーすればいい。

ちなみに私はPremierで貯まるポイントはEtihaかAviancaにトランスファーして使う予定です。同時に改悪される可能性は低いでしょう。

Filed Under: マイル&ポイント

Reader Interactions

Comments

  1. Taka says

    August 28, 2020 at 8:45 pm

    陸さん

    私もCiti Premierを最近申し込んだのですが、Instant denialでした。
    CitiによるとEquifaxのスコアが699で足りないとありましたが、同時に申し込んだChase HyattはApprovalで、Equifaxのスコアは745と書かれていました。VantageですがCredit Karmaも750前後です。
    同じEquifaxなのにこんなにスコアが変わってくるものなのでしょうか?
    一応Recondisderationの電話もかけてみましたが、クレジットレポート会社が決めたことなので結果の上書きは無理と言われました。

    Reply
    • rikumiley says

      August 29, 2020 at 3:03 am

      Takaさん

      Citiは人によっては全く問題なくアプルーバルされる人と、何度申請してもDeclineされる人いるんですよ。
      理由ははっきりわかっていません。スコアが全てではないとはわかっているんですがなぜかわかりません。
      今は銀行ポイントが貯まるクレジットカードの審査が以前よりもちょっと難しくなっている可能性ありますね。

      Reply
      • Taka says

        August 29, 2020 at 9:24 am

        陸さん

        なるほど、相性もあるんですね。
        Hyattで6ヶ月分の出費が賄えるので、暫くはカードの作成を休めて、また期間限定オファーがあれば試してみます。
        ありがとうございました!

        Reply
  2. やーまだ says

    August 29, 2020 at 10:29 pm

    Taka さん

    多分Vantageを使っているところは殆ど無いので、スコアを気に掛けるのであればFICOを取った方がいいとおもいます。
    Experianに登録すると度々2週間~1か月の無料アップグレードオファーが来て、3社のFICOスコアを見ることができます。
    アップグレードしたらすぐにダウングレードすればずっと無料です。

    Reply
    • Taka says

      August 29, 2020 at 11:40 pm

      やーまださん

      無料のFICOのEquifaxスコアチェックはCitiのカード保持しかないようだったので諦めていましたが、無料オファーがあるんですね。
      早速登録してみました。ありがとうございます!

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

  • Instagram
  • X
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • takara on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • rikumiley on FIRE活動9年目で失速か?
  • カモミール on FIRE活動9年目で失速か?
  • rikumiley on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • Tsubasa on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • rikumiley on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • 【限定ポッドキャスト】陸の夏休み!イベント盛りだくさんの日本旅行!
  • Hyattの無料宿泊券期限リスト
  • コンフォートホテル名古屋名駅南(Comfort Hotel Nagoya Meieki Minami)レビュー
  • Hyatt House/Place/Studios夏のプロモ(8泊で16,000ポイントBack)
  • 【限定ポッドキャスト】Chase激震!Chase Sapphire Reserveパーソナルのリニューアルとルールの変更について
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。