これからマイルを貯め始めたい方!どのようにすればマイルが貯まるか全てわかりやすく説明しているこちらの記事を参考にしてください
バックグラウンド
定期的にブログで私とマイが持っているクレジットカードを紹介しています。過去の記事はこちら↓
2019年5月現在我が家のクレジットカード枚数は増えたのか?それとも減ったのか?皆さんとシェアしたいと思います。
私
Ink cash 2枚
Discover it
Ritz-Carlton (写真↑を撮る時にRitz入れ忘れました・・・)
Merrill +
Amex Blue Business Plus
Alaska Business
Ink Preferred 2枚
Barclays Aviator Business
Barclays Rewards
Barclays Aviator
Citi Business AAdvantage Platinum 2枚
Wells Fargo Platinum Business (前回入会ボーナスがもらえていないと報告しましたが無事もらえました)
Freedom
Citi Double Cash
Citi Dividend
合計19枚(10枚ビジネスクレジットカード&年会費無料クレジットカードが11枚)
マイ
Discover it
Amex Blue Business Plus
Merril +
Alaska Business
Hilton Honor(年会費無料)
Amex Platinum Ameriprise
Citi AAdvantage Platinum 3枚
Freedom
Freedom Unlimited
Arrival
合計12枚(2枚ビジネスクレジットカード&年会費無料クレジットカードが7枚)
分析
夫婦で合計31枚でした。そのうち年会費無料クレジットカードが18枚。
ビジネスクレジットカードは私の方が多く合計で12枚。
この枚数が多いと感じるか少ないと感じるかは人によって変わってきます。
結構年会費無料クレジットカードが多いという印象を私は受けました。理由は2年目にダウングレードして年会費無料クレジットカードにする→そのままキープ
年会費無料クレジットカードはキープしているだけでクレジットスコア&ヒストリーが上がります。そしてアカウントさえあればフレキシブルポイント(我が家はURポイントとMRポイントをメインに貯めています)が失効しないという理由で年会費無料クレジットカードをキープしています。
唯一2年目以降も年会費を支払っているのはRitz-Carltonクレジットカードです(理由はこちらの記事を参考にしてください)
大好きなHilton Aspireはあえて解約しました。アップグレードオファーをもらいたいからです。
9桁コードを使い繰り返し作れるCiti AAdvantage Platinumは2月ぐらいに一気に4枚ほど解約しました。よりアプルーブされるようにというのが理由。
結論
2019年に入ってから1月に私はInk Preferred。マイは3月にCiti AAdvantage Platinumを申請しました。
そろそろまたクレジットカードを新規で作りたいと考えています。今回は申請の間隔をいつもよりも長めにしました。理由は2018-2019年マイは90日以内に申請した回数が多かったので、ちょっと間隔を長くとることでクレジットスコアがもっとよくなると考えたからです。
私の次の狙いはSapphire ReserveとPreferredなので、できるだけ間隔を空けた方がアプルーブされやすいので、あえて夏(7-8月)まで待ってから挑戦する予定です。
ツイッター&ユーチューブもやっています。フォローお願いします↓
ブログが役に立ったらクリック↓お願いします!
ビジネスカードが多くアプルーブされており羨ましいです。私は結局今までAmExしか作れていません… またアラスカも何度も挑戦していますが未だにアプルーブされず… スコアは700中盤で問題ないと思っているのですが… 作りすぎてるのでしょうか? もしくはトータルのクレジットヒストリーが短いのですかね。Citi AAのフィーバーが終わってしまうといよいよ困っちゃうなと思いこの記事を眺めていました。
そういえば、Aspireは解約してもすぐにステータスを失うことは無いのでしょうか?HPのアカウントで表示されてる期限までは有効でしょうか?
DDさん
アラスカクレジットカード意外にアプルーブ難しいですよね。あとBarclays。Citiは簡単なのでAAが終わってから試してみてください(といってもAAビジネス以外あまりいいのありませんね)
Aspireのステータスは解約したからも続きます。1月までは続くようですよ。
陸さん
ありがとうございます。Declineは何が原因なのかはっきり教えて欲しいものです… AAビジネスはコードが使えなくなり次第すぐに試す予定です!