バックグラウンド
12月14日にダラスのハーフマラソンに参加します。
前日にぜっけんのPick upもしないとだし、当日の朝は駐車スペースが限られるのでダラスDowntownに泊まる予定です。
9,000ポイントでHyatt Regency Dallasを約1年前から予約していました。でもFHRクレジットを使ってThompson Dallasにしようか悩んでいます。
この記事ではこの悩みについて書いていきたいと思います。
なぜFHRクレジット?
2025年9月18日からAmexのPlatinumの年会費が695ドルから895ドルにあがりました。それに伴いベネフィットも追加されました(Amex Personal Platinumレビュー&Amex Business Platinumレビュー)
中でもFHRクレジット半年に300ドルずつ使えるクレジットが追加されて、年会費が高いカードだけどベネフィットも多いから結構いいんじゃない?というカードになっています。
このFHRクレジットが追加されたからThompson Dallasに予約を変更しようか悩んでいるのです。
Hyatt Regency Dallas
2024年のダラスハーフマラソンの時はHyatt Regency Dallasに泊まりました。それ以前にも2回ぐらい泊まったことあります(レビュー記事がないことに今気づきました)。カテゴリ―3でオフピークプライスなので9,000ポイントです。
朝食もバフェの他アラカルトメニューからオーダーもできましたし、レースのスタート地点まで徒歩で10分ぐらいだったので便利でした。
Hyattポイントを使っての宿泊で、グローバリストなので駐車場が無料、朝食も無料です。
Thompson Dallas
カテゴリ―6で同じくオフピークプライスです。ポイントだと1泊21,000ポイント必要です。2021年に1度泊まったことがあります。スタート地点まではHRよりも近く、徒歩3分ぐらいだと思います。朝食もHRよりはより豪華です。HRとは違ってブランチ時間があるので走った後もレストランで食べれるかもしれません。
FHRクレジットは300ドルなので、飛び出た部分はMRポイントで支払うと、300ドルFHRクレジット+16,800 MRポイントでしはらうことになります。
HyattポイントではなくMRポイントを使う、FHR滞在なので朝食無料、駐車場代がかかる(65ドル+Tax)、滞在中に使える100ドルがもらえる
グローバリストですが、ポイント宿泊ではないので駐車場代がかかります。65ドルにTaxなど色々かかるので恐らく75-80ドルぐらいになる予感がします。ということは100ドルクレジットはほぼそれで消費。
少なく見積もって300ドル分にポイントがつくと考えると、1,500+450 (グローバリスト) = 1,950 Hyattポイントぐらいは滞在で貯まるかなーという感じです。
もらえる分をMRから差し引いたと仮定すると、約15,000MRポイントが余分に出ている分と考えることもできます。
分析
我が家にとってはHyattポイント(=URポイント)を貯めるよりもMRポイントを貯める方が簡単だと今現在では考えています。現在持っている残高はHyatt>MRです。
9,000 Hyattポイント
vs
約15,000MRポイント
泊まるホテルのグレードはThompsonである必要は全くありません。ハーフマラソンに出るための前泊が目的なので。
それを考慮しても15,000MRポイントを余分に使いFHRで泊まった方が9,000 Hyattポイントを使うよりもいいんじゃないか?と思っている自分がいます。
たくさんHyattポイントを持っていても改悪などがあったら後悔することは間違いありませんし、その可能性も大いにあります。でもそれを理解していてもHyattポイントは多く持っていた方が我が家にとっては便利だと私は思います。
だってHyatt以外でホテルポイント貯めるとなると、IHGとMarriottはポイント貯めにくいしたくさんポイント必要。となるとHilton一択になりますが、ここ2年のHilton改悪が酷いため、貯めても貯めても泊まれない状況。
このように消去法で考えていくと、労力使ってホテルポイント貯めるならHyatt一択だろうと。
あと余っているFHRクレジットがあるので、それを2025年以内に使い切らないと無駄になってしまうという点も早くFHRクレジット使ってしまった方がいい!と思っている理由の1つなのかもしれません。
少し違う発想
そんなにHyattポイントを残したいならMRポイントを現金化してHyatt Regency Dallasを直接キャッシュで予約すればいいんじゃない?
16,800 MRポイント=$168です。Charles Schwab Platinumがあれば$184になります。これを使ってHyatt Regency Dallasは泊まれないのか?こちらがAdvance rateです
合計$188.85
これはギリギリ許容範囲内です。なかなかいいかも!と思いましたが、キャッシュでの予約なのでグローバリストでも駐車場代がかかる。Self parkで30ドル+tax、Valetが60ドル+tax。合計で220-260ドルくらいしそうですね。
Charles Schwab Platinumを使ってMRポイントを現金化しても、この方法だと40-80ドルぐらいキャッシュが出ていきそうです。
Hyattとかホテルチェーン以外で探すと、Tax込みで155ドルぐらいで1-2つありますが、そこに駐車場代、朝食はついてこない、などを考えるとそんなに良い条件ではないと思いました。それにレイトチェックアウトできないと走り終わって部屋に帰ってシャワー浴びる時間すらありません。走る前にチェックアウトなんて嫌だ!泊まる意味が半減する
まとめ
今回Hyattポイント使ってHyatt Regency Dallasにするか、FHRクレジット+追加で16,800 MRポイント使いThompson Dallasにするか、どんな点で悩んでいるのかをブログ記事にしてみました。
Leave a Reply