• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

ルフトハンザ航空ファーストクラス搭乗レビュー! フランクフルト – シカゴ | コックピットよりも前に位置する席1Aは最高 (Lufthansa First Class Review ENG Sub)

January 17, 2020 By rikumiley Leave a Comment

机の上に鏡があるバスルーム

 

 

 

 

 

 

 

 

これからマイルを貯め始めたい方!どのようにすればマイルが貯まるか全てわかりやすく説明しているこちらの記事を参考にしてください

 

目次

  • 1 YouTube動画
  • 2 チェックイン&ラウンジ
  • 3 シート
  • 4 アメニティーキット&パジャマ
  • 5 機内食
  • 6 メニュー
  • 7 クルー&サービス
  • 8 ルフトハンザ航空ファーストクラスまとめ

YouTube動画

 

毎週日本時間木曜日18:00にビジネス&ファースト&ラウンジのレビュー動画を配信しています。

ファーストクラスと言ったらルフトハンザ!というほど有名です。そのルフトハンザ航空のファーストクラスは実際どうだったのか?是非動画でチェックしてみてください↓

チェックイン&ラウンジ

 

フランクフルト発のルフトハンザ航空ファーストクラス搭乗客はファーストクラスターミナルを利用できます。ファーストクラスターミナルの詳しいレビューはこちらを参考にしてください。

ファーストクラスターミナルでチェックインもできてとても便利です。何と言ってもファーストクラスターミナルの醍醐味は車で空港内を通り直接ゲートまで連れていってもらえることです!

 

シート

天井からぶら下がっているキッチン

天井からぶら下がっているキッチン

 

 

 

 

 

 

747-8iのファーストクラスはメインデッキのノーズエリアに位置しています。

座席配置は1-1が2列、最後の3列目だけ1-2-1となっていて合計8席です。私はもちろん1A

車の座席に座っている

 

 

 

 

 

 

 

 

シート自体には前後に動くパーテションがついていますが、足元は丸見え。現在のファーストクラスシートでここまでオープンなシートは他にないのでは?と思うぐらいです。

そして、1Aはノーズの部分なのでシートが進行方向に対して斜めにむいています。そのため1Kと2Kに座っている人がパーテションをおろすと見えてしまいます。少し居心地悪い。

しかしパーテションを一度下ろしてしまえば、1A&1Kに来る人はクルーとその席に座る人のみなのでかなりプライベート感があります。

逆に3A-3Kは他のファーストクラス搭乗客がトイレに行く時に丸見えです。

 

シートと窓の間に収納スペースがあります。便利ですよね!

鏡に映った姿を撮影しているカメラ デスクトップコンピューター本体

 

 

 

 

 

 

 

デスクトップコンピューター 車の運転席

 

 

 

 

 

 

 

車の座席に座っている

 

 

 

 

 

 

 

電子レンジの中に入っている オーブンのステレオ

 

 

 

 

 

 

 

この足置き(オットマン)中に物を収納できる作りになっていて、さらにシートコントロールで前後動かすことができます。

机の上に鏡があるバスルーム

 

 

 

 

 

 

 

 

キャビンはバラの赤が綺麗に見える色にデザインされています。そしてこのバラはもちろん本物です!

テーブルの上の飲み物が入ったグラス

 

 

 

 

 

 

 

 

ルフトハンザのファーストクラスは最新ではないですが、とても座り心地がいいシートです。長時間座っていても疲れないようにたくさんパッドが使われています。

シートコントロールも微調節ができ自分の好きな態勢に合わせてシートをコントロールできます。

 

ベッドモードにすると広々としていました。ただJALやANAの様にマットレスはないので、寝ているとシートの隙間がわかります。

カーテンのあるバスルームベッドの上にあるモニター

 

 

 

 

 

 

 

 

無料WiFIのコードももらいました

文字の書かれた紙

 

 

 

 

 

 

 

アメニティーキット&パジャマ

 

こちらがアメニティーキットの中身↓

ファーストクラスのアメニティーにしてはかなりベーシックな方です。他のエアラインのビジネスクラスのアメニティーキットの中身と大差ありません。

車のハンドル

 

 

 

 

 

 

 

パジャマ↓

スリッパはどのエアラインファーストクラスよりもふわふわでした

鏡に映る姿を自撮りしている

 

 

 

 

 

 

 

 

機内食

 

ルフトハンザファーストクラスの特徴としてキャビアを提供する時は100gのキャビア缶から取り分けてサーブするというのがあります。100gのキャビアってすごい多かったです(あれ丸ごと食べてみたいw)←100グラムのキャビア動画に登場します!

テーブルの上のケーキ

 

 

 

 

 

 

 

食事は驚くほど美味しいレベルではないけど、普通にどれも美味しかったです。地上レストランで提供されているレベルの質です。

最近の国際線ファーストクラスの食事は機内食とは呼んでは失礼ですね。地上のレストランで食事するのと同じぐらい、下手したらもっと美味しい食事(シンガポール航空スイート、エティハド航空ファースト、ANAファースト、カタールビジネスもかなり美味しかった)ができます。

テーブルの上の皿にのった食べ物 テーブルの上の料理

 

 

 

 

 

 

 

 

皿の上にあるスープ 鍋のボトル

 

 

 

 

 

 

 

テーブルで食事をしている人 皿の上のデザート

 

 

 

 

 

 

 

到着前に試しに寿司とスープ頼みました。寿司は残念ながら日本人が食べれる質ではありません。スープは普通

テーブルの上にあるスープ

 

 

 

 

 

 

 

メニュー

 

こちらがメニューです↓

白いテーブルの上に置かれている テキスト

 

 

 

 

 

 

 

 

テキスト テキスト

 

 

 

 

 

 

 

 

テキスト, 手紙 テキスト

 

 

 

 

 

 

 

 

文字の書かれた紙 テキスト

 

 

 

 

 

 

 

 

テキスト, 手紙 テキスト, 手紙

 

 

 

 

 

 

 

 

テキスト, 手紙 テキスト, 手紙

 

 

 

 

 

 

 

 

選べる種類がファーストクラスにしては少ないかなーという印象も受けました。特にメインコースが終わって、到着前まで食べれる食事の種類が少ない。スープ、サラダ、寿司、サンドウィッチぐらいしかありませんでした。

きっともっと長いフライトなら選択肢も多かったのかもしれません(そう願いたい)。

 

クルー&サービス

 

クルーがとてもよかったです!ビシッとしていて、ドリンクは空になる前に注いでくれる。気持ちのいい接客でした。

次の食事を出すタイミングはばっちり、ベッドメイキングもこちらがお願いしなくてもやってくれる。

とてもプロフェッショナルな感じのサービスでした。それでいてあまりガチガチ(圧迫感)していなかったのでとても居心地よかったです。フレンドリー的なサービスではなかったですが。

 

私はキャッセイファーストクラスよりもルフトハンザファーストクラスのサービスの方がいいなーと感じました。もちろん担当するクルーにもよりますが。

 

ルフトハンザ航空ファーストクラスまとめ

 

ルフトハンザ航空ファーストクラス、特にフランクフルト空港発の素晴らしいところは、ファーストクラスターミナルです。

建物に入ってパスポートを渡すだけでチェックインしてくれます。自分はその間待つ必要がありません。

同じ建物にセキュリティー、ラウンジがあり空港の面倒さが一切省かれている。さらにゲートまでは専用の車で連れていってくれる。

 

ラウンジにはメニューからオーダーできるダイニングスペースや本格的バーもあります。シャワールームだけではなく、バスタブがあるシャワールームもありリラックスできます。

眠くなったら個室で寝ることも可能です。

搭乗時間になると担当のスタッフがわざわざ教えに来てくれる。まさにファーストクラス待遇です。

 

シートは他のエアラインファーストクラスと比較するとプライベート感が欠けていること、メインコース以外の食事の種類が少ないことを除けば文句なしです。

空港に足を踏み入れてから飛行機を降りるまでの一連の流れがファーストクラス扱い。この点、ルフトハンザ航空ファーストクラスはタイ航空ファーストクラスと似ていると思います。

 

今回のルフトハンザ航空ファーストクラスチケットはマイルを使い購入しました。私のようにたくさんマイルを貯める方法を知りたい方はこちら↓をチェックしてみてください。

https://rikumiley.teachable.com/p/0d06da1

 

マイルを使っての特典航空券って空席見つからなくて大変!そう思ったことはありませんか?空席検索6年間して得たノウハウ全て教えます!詳しくはこちら↓

https://rikumiley.teachable.com/p/70812e

Filed Under: Uncategorized

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

  • Instagram
  • X
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • takara on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • rikumiley on FIRE活動9年目で失速か?
  • カモミール on FIRE活動9年目で失速か?
  • rikumiley on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • Tsubasa on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • rikumiley on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • 【限定ポッドキャスト】Chase激震!Chase Sapphire Reserveパーソナルのリニューアルとルールの変更について
  • 2025年7月期間限定クレジットカードオファー
  • ハイアットセントリック銀座(Hyatt Centric Ginza)レビュー
  • Chase Sapphire Reserve Business (CSR)レビュー
  • Chase Sapphire Reserve Personal (CSR)レビュー
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。