• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • マイル&ポイント
    • ビギナーガイド
    • マイルの裏技
      • マイルで日本行き裏技
      • マイルでハワイ行き裏技
      • 特典チケット裏技
      • 最新manufactured spend
      • コンパニオンパスガイド
    • クレジットカードreview
      • お勧めクレジットカード
      • American express
      • Bank of America
      • Barclay
      • Chase
      • Citi
      • 他の銀行
  • 初めての人へ
  • 旅行記
    • ブログ読者旅行記
    • 2019年YouTube旅行
    • アジア
      • 日本
      • モルディブ
    • ヨーロッパ
      • スペイン
      • ロンドン
      • アムステルダム
    • オセアニア
      • ボラボラ
    • 北米
      • インディアナポリス
      • カルガリー&エドモントン
      • コロラド
      • サンアントニオ
      • シアトル
      • ニューヨーク
      • バージニア
      • ハワイ
      • バンクーバー
      • フロリダ
      • ポートランド
      • ボストン
      • メンフィス
      • モントリオール
      • カンクン
      • スタバyou are hereマグカップ
  • 期間限定オファー
  • クレカアドバイス
  • 駐在
  • YouTube & Podcast
    • ユーチューブチャンネル
    • ポッドキャスト
  • その他
    • 検索サービス
    • アーリーリタイア
    • ブログ関連
    • リンク集
      • お勧めリンク集
      • 友達紹介リンク
    • 役立ち+節約情報
      • 子連れ旅行のコツ
    • 日本酒&焼酎レビュー
      • 日本酒リスト
      • 焼酎リスト
    • 日々のこと
      • JAL
    • 未分類
    • Contact
      • About Me
      • プライバシーポリシー

アメリカ在住陸マイラー

アメリカ在住陸マイラー家族の野望

2021年を振り返って | 旅行、マイル&ポイント活動、ブログ、YouTube、オンラインコミュニティ

December 21, 2021 By rikumiley Leave a Comment

文字が書かれた軒先

 

目次

  • 1 バックグラウンド
  • 2 旅行
  • 3 ブログ
  • 4 オンラインコミュニティ
  • 5 YouTube
  • 6 まとめ

バックグラウンド

まだまだ終わらない憎きコロナ。入国の条件を見ると2020年よりも一部緩和されてるけど逆に厳しくもなった印象がある2021年。

2021年もわずかということで今年1年振り返ってみたいと思います。

旅行

時計のある海辺の建物

海外旅行はしませんでした。もちろん予約していた日本一時帰国はキャンセル。ここまで予約→キャンセル繰り返していると何気に精神的にキツイ!

旅行大好き&飛行機大好き人間なので例えると

旅行の予約→キャンセルは好きな女の子に告白→振られる

と同じぐらいな感覚です💦(精神的にキツイ!って言った理由わかるでしょ?)

 

あと、ただ単に旅行できないからリラックスできなくて嫌だ!というのだけではなく、ブロガーとして旅行するとやはり書ける記事の幅も広がるし、提供できる情報も増えるんですが、それが自分の思い描く通りにはできないのも旅行の予約→キャンセルが続いたことがつらいと言った理由です。

2021年はテキサス州内でヒューストン、ダラス、サンアントニオ、National parkのBig Bendに行きました。州外だとシアトル、カウアイ、ホノルル(2週間Work From Hyattしました)に旅行しました。

この中で唯一「バケーション」って感じだったのはカウアイでした。ハイキングにプールに食べ物にとても楽しかったです。

2-3月に取得したHyattのトップステータス、グローバリストを利用しまくった年でした。最終的にHyattアプリをみると92泊したようです(実際は50-60泊ぐらい)

ダイアグラム, タイムライン

 

 

 

 

 

 

 

グローバリストとしてスイートにアップグレードされたホテルがこちら↓

  • The Driskill
  • Thompson San Antonio x2
  • Thompson Dallas
  • Grand Hyatt Kauai (Suite Upgrade Award使って事前アップグレードしました)
  • Grand Hyatt San Antonio
  • Hyatt Regency Dallas Downtown
  • Hyatt Regency San Antonio RiverWalk
  • Hyatt Regency Bellevue

2022年もグローバリスト狙おうかなーと考えています。Hyatt沼にはまってしまったようです(笑)

椅子のある部屋

しかし、Hyattは素晴らしいので文句ないのですが、アメリカ国内のホテルがしょぼすぎる。。。最近我が家は行きたいホテルを見つけてそこに旅行しています。理由はこの記事でも少し触れましたが、我が家スタバのマグカップ集めでアメリカ国内散々飛び回って行ったことがある州が多いのです。

なので特にアメリカで行ってみたい州は?と聞かれるとハワイ(何度でも行きたいby妻)、メイン(ロブスター食べたいby妻)とアリゾナ&ユタにある国立公園(長距離運転苦手なので優先度は低め)。

あとはわざわざ飛行機乗って旅行したいと特に感じません。かと言って海外旅行も入国条件とか色々変化するし面倒なので億劫。というジレンマに悩まされています。

発想を変えてアメリカ国内のPark Hyatt制覇しようか?と思いましたが・・・

2022年日本に帰れないならアメリカのPark Hyatt全部制覇しようか!って妻に提案したら
「行ってガッカリするだけじゃない?」
「その分を日本とか海外で使った方がいいんじゃない?」
と言われて悩んでます😇

— アメリカ🇺🇸在住陸マイラーKaz (@rikumiley) December 6, 2021

そして最近のアメリカ国内のチケット代結構高額じゃないですか?オースティン発着だけでしょうか??

 

ブログ

ノートパソコンで作業をしている人

 

 

 

 

 

 

 

 

長い期間旅行でPCが使えない状態ではないし、仕事も家からのリモートワークなので時間は前よりもあります。週末も買い物やハイキング以外は家にいることがほとんどなので感覚的には常にモニターみてます😳

でもブログ記事は前よりも減りました。マイル&ポイント関連のニュースが減ったわけではなく、逆に増えた気がします。でも自分が旅行に行ってなかったりで脳が刺激されないのが理由かもしれません(=言い訳)

 

記事数は減ったかもしれないけど、ツイッターで完結するんじゃなく、出来る限りブログ記事にして紹介しようと思ってます。ツイッターは投稿楽ですが、検索機能あまりよくないので探すことができない。

逆にブログはGoogleで検索すると引っかかるのでちゃんと有益情報を書けば誰かのためになる!そう信じて書いてます。

ブログのアクセス数を見ると、やはり我々マイル&ポイント好きな人以外は以前よりも旅行を検索する頻度が減っているのかなーという印象です。少なくとも海外旅行を格安でする方法を検索する人は少ないと思うので、そこらへんからブログに入ってくる人が減ってると思います。

そりゃーそうですよね。日本は鎖国状態だし日本行きのチケットが高いからマイル&ポイント貯め始める人がほとんどですから。

 

オンラインコミュニティ

ロゴ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログの記事数とは逆でオンラインコミュニティは盛り上がってます。大きな違いはマイル&ポイントを積極的に学びたい&使いたい!と思う人が多いからだと思います。

旅行行ってきましたーとか

BRGできましたーとか

ステータス取得できましたーとか

Retention offerこんなのありましたーとか

こんな入会ボーナスオファーありますよーとか

こんな失敗しましたーとか

住んでる州内だけど、こんなとこ行ってみましたー意外によかったです!とか

毎日誰かが何かしら投稿してくれます。それを追っていくだけでも今マイル&ポイントは何がアツいのか?理解できるので波に乗りながらマイル&ポイント貯めていけると思います。

オンラインコミュニティメンバー限定でツイッターやブログでも宣伝しないイベントを計画してみたいなーなんて思ってます。

 

YouTube

2021年の春ー夏ぐらいまでは飛行機乗ってましたが、アメリカ国内線レビューはサービスがほぼないこともあり、動画の内容がほぼない感じになってしまうんです。

ちなみに乗ったフライトは3月のホノルル往復、5月に日本のYouTuberと一緒にLAXまで飛びました、6月のシアトル往復、7月のカウアイ往復のみです。一部を動画にしてます↓

LCCとかに乗ってレビューしてみてもいいのですが、空港行って、飛行機乗って、運良ければ水ボトルもらって終わり。みたいな動画ばっかりになってしまうので、観ていて飽きちゃうかなーと思って今は休憩中です。

何よりもアメリカ国内線レビュー動画って編集している自分ですら毎回同じ感じで飽きてしまうぐらいです。

動画作るのも飛行機乗るのも楽しいですが、自分がわくわくするようなフライトじゃないと更新が続かないです。海外旅行がもっと気軽にできるようになってからにしようかなーと思ってますが、それがいつになるやら・・・

 

2022年にグローバリスト修行を動画にすることも考えたのですが、YouTubeチャンネル自体のフォーカスが飛行機なので、いきなりホテルレビューなどを入れるとどうなってしまうのか?ちょっと怖くてできません。

動画更新しないチャンネルよりは、飛行機以外のホテル動画でも更新した方がいいのか?悩みどころです。視聴者が日本在住の人がほとんどなのでアメリカのホテル泊まってる動画は需要もなさそうかなーと。その反面、動画作って公開してFeedbackとかコメントもらえるの楽しいんですよね~皆さんはホテル滞在動画やグローバリスト修行動画興味ありますか?

YouTubeでアメリカのホテル滞在動画(特にHyatt系)など興味ありますか?
Vote

 

まとめ

ざっくり2021年を振り返ってみました!皆さんにとってはどんな1年でしたか?

そして2022年はどんな年となるのでしょうか?楽しみ5割、2021年の繰り返しになりそうで不安5割って感じです💦

Filed Under: マイル&ポイント, 日々のこと

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

  • Instagram
  • X
  • YouTube

マイル&ポイントを本気で学ぶ!

ポイント貯め方&使い方完全ガイド

 

 

 

 

 

最近のコメント

  • rikumiley on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • takara on 絶景!一度は行きたい!Conrad Maldivesレビュー [リピートしたくなるホテル]
  • rikumiley on FIRE活動9年目で失速か?
  • カモミール on FIRE活動9年目で失速か?
  • rikumiley on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • Tsubasa on 2泊FHRにするか、それともブティックホテルに3泊か?
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • rikumiley on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • なっくん on Chase Ultimate Rewards (UR)ポイント貯め方&使い方ビギナー完全ガイド | これであなたもURポイントのエキスパート!
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • 友遥 on Chase Sapphire Preferred (CSP) クレジットカードreview 
  • rikumiley on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド
  • ポン on この記事だけ見れば理解できるアメリカで貯めるマイル&ポイントビギナー完全ガイド

ブログサポート

ブログ記事が役に立ったら下記のリンクを使用してブログサポートお願いします↓

Amexポイントが貯まる最強ポータル:

 

 

 

 

 

キャッシュバックポータル:

 

 

関連記事

 

クレジットカードでローン&家賃支払い:

 

関連記事

マスコミ掲載

 

 

日経新聞電子版で当ブログが紹介されました!

ブログ内検索ツール

ツイッターもフォローしてね!

Tweets by @@rikumiley

アーカイブ

Footer

ブログ運営者について

アメリカのマイル&ポイント情報を日本語で発信するブログ、そしてマイル&ポイントのエリートブロガー集団BoardingAreaオフィシャルブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」を運営する陸ことKaz。アメリカで博士号を取得したKazのリサーチ力と解説力を駆使してアメリカのマイル&ポイント情報を発信している。過去5年間で254人ものアメリカ在住日本人にマイル&ポイントについて教えてきた経験を持つ。ブログ「アメリカ在住陸マイラー家族の野望」は2018年3月に日本経済新聞に掲載され、マイル&ポイントを貯める斬新な方法が話題を呼んだ。クレジットカード大国アメリカで飛行機に1度も乗らずにエアラインマイル、ホテルに宿泊せずにホテルポイントを大量に貯めて世界中旅行する裏技を大公開しています。

最近の投稿

  • 【限定ポッドキャスト】Chase激震!Chase Sapphire Reserveパーソナルのリニューアルとルールの変更について
  • 2025年7月期間限定クレジットカードオファー
  • ハイアットセントリック銀座(Hyatt Centric Ginza)レビュー
  • Chase Sapphire Reserve Business (CSR)レビュー
  • Chase Sapphire Reserve Personal (CSR)レビュー
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 · Riku Miley リク・マイリーの著作権はすべて留保されます。このサイトの作成者および/または所有者からの明示的かつ書面による許可がない限り、このマテリアルを無断で使用および/または複製することは固く禁じられています。元のコンテンツに対する適切かつ具体的な指示とともに、Riku Miley に完全かつ明確なクレジットが与えられる場合に限り、抜粋とリンクを使用することができます。